Intel CPUパッチバグで対応

発生

Intel CPUパッチバグで録画PCが月曜深夜(明けて翌火曜AM1時)に急に再起動を繰り返しだしました。夜中ですし、明日も会社です。とりあえず、強制再起動の状態では起動時BIOS(UEFI)音が鳴るので、強制終了しておきました。

状況

エラーコードは0xc0000017です。 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20099074/ 上記ページを参考にインストールDVDで起動してbcdedit /enum allのコマンドを実行していました。 しかし、残念ながら復活しませんでした。 次にchkdskを実施してみました。多少エラーを修正したような感じでしたが、結局まだ起動できず、0xc00000dのエラーコードになりました。 その後、セーフモードでの起動も試してみたのですが、できませんでした。 結局修復ループになりました。適当でも治るかと思っていましたが、復活の見込みがなくなってきました。 [blogcard url=”http://final.hateblo.jp/entry/2017/08/20/200131#%E5%9B%9E%E5%BE%A9%E3%82%AA%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%A7%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%88%E3%82%92%E9%96%8B%E3%81%84%E3%81%A6bootrec-fixboot%E3%82%92%E5%AE%9F%E8%A1%8C”] [blogcard url=”https://freesoft.tvbok.com/win8/tips-and-tools/safemode.html#a06″]

対応

仕方がないので、別のHDDに交換してWindows10をインストールしました。 そして、起動しないディスクから録画アプリとダウンロードしたファイルなどをバックアップ取りました。 ここまで1日1時間程度しか作業時間が取れないので、3日かかっています。 あとは、元のHDDに交換して、再度フォーマットかけてまた、Windows10のインストールを行い、再設定をして昨日やっと回復しました。

原因

原因としては、たぶんではあるのですが、CPUのパッチのバグ様です。 おかげで4~5日位時間を取られてしまいました。 2日目位にはうすうす関係ありそうと思っていたのですが、まんまと該当なようです。
[blogcard url=”https://newsroom.intel.com/news/firmware-updates-and-initial-performance-data-for-data-center-systems/”] [blogcard url=”https://japan.cnet.com/article/35113389/”]
新しいCPUなら大丈夫なんですけどね。コア数も多いしいいな~。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする